はな日記

記事を書く人は3人だったけど、みんな飽きちゃった

【読書】 日本人に気付いて欲しい健康的な習慣(瞑想について)

※瞑想の効果

瞑想は心身や呼吸を整え、ストレスの軽減や集中力の向上が期待できる素晴らしい習慣です

それは古来より日本で行われ、最も心身に大きな影響を与える習慣。

瞑想を日々の生活に取り入れているという方は、少ないかもしれませんが、

瞑想は、素晴らしいマインドフルネスになります そして、私たちの心身に好影響をもたらします。

サティは完璧な精神認識を意味し、自分自身に問いかけ集中することの大切さを説いています。

※瞑想と医学

マインドフルネスはマサチューセッチュ大学院によって研究が進められ、 医療現場にも取り入れられるようになり、 現在では世界中で実践されるようになりました

マインドフルネスと禅の道は瞑想を通して 追求できるという側面で共通点を持っており、 生活や悩みなどの様々なことから意識を離し、 現在と自分自身だけに集中する瞑想は医学的にもストレスレベルを低減させることが分かっており多くの現代人が注目しています

つまり瞑想の習慣を取り入れることは、 日常生活にマインドフルネスを取り入れるということ、 薬や通院に頼らず健康的な精神を保ちたいという方には特におすすめの習慣です。

※瞑想と呼吸法

そして、最も意識すべきことは呼吸です。 鬼滅の刃でも『一の呼吸』という必殺技が出るくらい、呼吸はとても大切です。

炭治郎と善逸⚡️伊之助🐗が、訓練してましたね!

呼吸は生命を維持するために絶えず行われているため、 普段は意識することが少ないと思いますが、 私たちは1日になんと約25000回の呼吸を行い、 約2600 L の酸素を摂取していると言われています。

そしてその質が健康状態に直結するんです !!

瞑想中はそんな、呼吸に集中し、 呼吸器の動きや空気の出入りに意識を向け心と頭を空にします。

簡単に聞こえるかもしれませんが、 何も考えずに呼吸に集中することは非常に集中力を使い、結構難しいことです。

最初のうちは多くの人が挫折してしまうことでしょう

しかし、炭次郎のようにそんな呼吸法をマスターして、長期間持続して行うことができれば 、 ストレスや不安感の解消、集中力や創造力の向上が実感できるようになります

自分をうまくコントロールできるようになり、 普段の生活の質の向上も期待出来ます。

難しすぎて、挫折してしまった方も、一度やってほしいのが、今流行りのサウナです。 サウナは、瞑想に近い感覚を生み出すため、とても人気です。 よくサウナにハマっている有名人などの話から、サウナは頭がスッキリする集中力が増すなど、と、いいますが、サウナ内はとても暑いので、体が生命の危機を感じ、しっかり深呼吸をし、意識を呼吸へと導いてくれるため、無意識的に瞑想を行ってるといえます。

サウナ瞑想も多少の効果はありますので、 瞑想に断念した方やなかなか時間を取るのに難しい方は、こちらから試して見ても良いかもしれませんね

他にも、アロマディフューザーなどを使い、お部屋の香りに意識して、リラックスすることもおすすめです。

※瞑想と座禅

座禅は瞑想の種類の一つで様々な宗教で取り入れられています。

古来より親しまれている座禅は、両足をクロスさせるロータスポーズや左足を右太ももの上に乗せるだけのセミロータスポーズといった楽な姿勢で行えるのが特徴です

著者はこのような瞑想に取り組むことで集中力や記憶力の向上精神状態の安定を実感できたといいます

個人差はありますが瞑想の呼吸法と集中がもたらすリラックス効果や健康効果は科学的にも非常に優れていると証明されているんです

隙間時間で簡単に挑戦することができますので今日からでも始める事をお勧めします

ぜひぜひ、瞑想の習慣一緒に取り入れていきましょう